fc2ブログ

見た映画(自分用メモ)

2020/10/17 TENET
2020/10/18 プラン9 フロムアウタースペース
2020/10/27 死霊の盆踊り
インセプション
バットマンダークナイトビギンズ
バットマンダークナイト
2021/11/12 罪の声
2020/11/22 バットマンダークナイトライジング
2021/3/14 ブラックパンサー
2021/3/15 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
2021/3/24 ブレイブ 群青戦記
2021/3/27 トムとジェリー
2021/5/1 ティファニーで朝食を
2021/5/6 アクアマン
2021/5/17 フォロウィング
2021/7/18 スーパーマリオ 魔界帝国の女神
2021/8/7  ターミネーター
2021/8/12 フロッグマン
2021/9/16 シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション
2021/9/26 ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない 第一章
2021/9/27 リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様 [Decide]
2021/10/3 シャン・チー/テン・リングスの伝説
2021/10/3 くまのプーさん完全保存版
2021/10/14 ジャッジ!
2021/10/29 メリー・ポピンズ
2021/11/11 リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様 [Glory]
2021/11/30 美女と野獣 [2017実写版]
2021/12/6  シャッフル (2007年)
2021/12/18 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス






見たアニメ(自分用メモ)

2021/3/7 STAR DRIVER 輝きのタクト
2021/4/24 ラブライブサンシャイン
2021/7/15 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら
2022/6/9 仮面ライダークウガ

237:近況報告

グラブルの土パがユグ剣の4凸以外終わったので人段落です。
風も銃をあと一本で終わりが見えてきました。
光はシュヴァ銃をあと2本集めたら剣に取り掛かります・・・
火と水はまあぼちぼち。
バハ短剣をフツルスにできたのでやっとエルーンを使えます


本題なんですが
アイマスPミの日曜日参加してきました。
ちゃんとしたレポにするのは難しいので自分が忘れないように考えたことを適当に、程度のレポ。

765のイベントはまだ開くのだろうか。ダンスなどもきつくなっていくがこれからはこういう形で?
客の年齢層が高く比較的落ち着いていたのが安心した
朗読劇はキャラクターとしてのものなのか声優としてのものなのかの境界があいまい
ライブのセトリをアンケで決めるのはとてもありがたいのでこれからもぜひやってほしい

感じたことはいろいろあるんですけど難しいのでリアルで会える人は会った時にでも話しましょう。
ではでは

236:ナナシスライブ感想

僕はゲームを始めたのも去年の夏と遅く、あまりしっかりと触ってないので深いことは書けないのですが
とにかく楽しいライブでした。

MCが少なく本当に次々に歌が始まる感じは新鮮でした。
自分が行くライブはMCがやたら長いことが多いので・・・

最近は声優目当てで来ていてコンテンツしらない~って人がいるライブもある中で
3rdの発表の時に会場が湧いてたのもなんだかうれしくなりました


デレマスやミリマスへのモチベがちょっと下がっているんですけどその好きだった部分がナナシスにあるような気がするので3rdライブも行けたら行きたいと思います。

当日はいろいろ(プラスの方で)考えたんですけどブログに書くようなことでもない気がしてきたので
どこかリアルでライブの感想を言うことがあったらぽろっというかもしれません



ではでは~~~
(グラブルのスキル餌が足りな過ぎて全属性中途半端できつい)

235:ソシャゲ

全部が全部めっちゃ頑張ってるわけじゃないけどやってるゲームは増えました。
今モチベが高いのはグラブルです
かなり真面目にプレイしている
武器集めるのが大変なのでなかなか進みませんがシステムが好みなので楽しんでます(カジノは削除してくれ)
黒猫もデッキコスト上がってきてだんだんできるようになってきたので少し楽しいかな?
とりあえず今はグラブル一番!
ではでは。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
プロフィール

ogrq777

Author:ogrq777
訪問ありがとうございます。
TCGやらポケモンやらやってます。

WS,DMのことがメインになるかと。
思ったことをつらつらと書くだけのものです><拙い文章ですがご容赦を。

相互リンクして頂けると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR